七草粥

お正月が過ぎ日常が戻ってきました。

今回は七草粥についてです。

皆さんは七草が何か知っていますか?

「セリ・ナズナ・ゴギョウ・ハコベラ・ホトケノザ・スズナ・スズシロ」

地域によって入れるものは変わるみたいです。

 

 

 

 

福岡から入居された方は「毎年自分で採って作っていた。家族が美味しいと食べてくれるのが嬉しかったなぁ」と思いにふけて召し上がってみえました。

 

 

本日115日を小正月と呼ぶようです。

小正月に一年の邪気を払う目的で小豆の入ったお粥、小豆粥を食べる風習があります。

東北地方や北陸地方など、七草粥の代わりに小豆粥を食べる地方もあるみたいです。

皆様も小豆粥を食べてみてはどうでしょうか?

 

コロナ渦外出しづらい昨今、スワーヴ南安城では食や飾り付けで季節を感じてもらえるように工夫しております!

 

 

次回のテーマは「消防訓練」です。

 

おたのしみに!